オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


2007年10月26日

◆色彩セラピー「グループワーク」

◆色彩セラピー「グループワーク」
提携カラーオフィス「カラーコンシャス・カリテス」での色彩セラピー「グループワーク」。4回目となる今回は、いつものぬり絵ワークとは少し趣向を変えての“画材体験”の講座を取り入れてみました☆

というのも、色彩セラピー・ワークには、「自分の選んだ色を使う・見つめる・語り合う」という3ステップで「色」と「心」のつながりを体感していただき、「色」が心をあらわすもうひとつの「ことば」のように感じていただけたら、という目的があります。実は、その「色」と同じように「心のことば」として表現されるのが、「画材」がもつ心理効果だったりするんです。その描き方や、タッチから、描いた人の気持ちに寄り添う。また、描いている本人にも、その描き味によって心に色々な影響・効果が生まれる。

それを是非、参加者同士で体験してみましょう!というコンセプトの今回。とにかく小難しいウンヌンはさておき、体験、体験♪いつものワークで使用している水彩クレヨンを始め、色鉛筆や水彩絵の具、色が混ざらないマーカーもあれば、パステルを指でぼかしたりも。時間が少し足らなくなってしまいましたが、その触感からの感覚も感じていただこうと、おみやげでソフト粘土や和紙、フェルトや毛糸も用意してみました。

参加者の方々の感想もまた人それぞれ。
水彩の水でのびる感じが心地よいと感じる人もいれば、それが心許ないという人。
色鉛筆の色が重なる感覚が好きという人もいれば、色鉛筆は触感が硬くてあんまり・・という人。
水彩クレヨンの「グリグリ」と描ける感触が自分にぴったりだという人。
実際に描いている時の気分がどうだったかなども、後から皆で語り合っていただきました。

画材の感触や描き味の感覚は、その人の性格や、その時の体調に呼応することが多いので、
今の自分に、気分に、ぴったりの画材を選んで自由な表現ができたら、とっても気分がスッキリできるはず。
「今日は何を描こうかな」からまた一歩ふみこんで、
「今日は何で描こうかな」っていうのもまた楽しいものですよ☆

次回の「グループワーク」は「コミュニケーションの色を発見『配色で見る人間関係』」。
今月「ママ色ワーク」でも「家族のコミュニケーション配色」というテーマで
同じぬり絵シートを使ったのですが、大反響だったのでこれは特にオススメです!
色を通して、自分や自分の大切な周りの人との関係を見つめてみましょう♪
単発参加も可能ですので、はじめての方も是非☆

****************************************
色彩セラピー「グループワーク」
【次回内容】 コミュニケーションの色を発見『配色で見る人間関係』
家族・友人・仕事・・・自分の周りの人は何色のイメージ?そして彼らと関わるアナタは何色?
その配色の中に、コミュニケーションのヒントが隠れていることも?!

【次回日時】 11/13(火) 13:30~15:00
【場所】 カラーコンシャス「Charites(カリテス)」【HP
      地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅・歩3分 →MAP

【参加費】 1人1回 2,000円(画材・教材費込)
       ※初回のみ別途カラーカード代 682円
****************************************

お問合せ・お申込は DCR HP もしくは カリテス HP のフォームにて。

お会いできるのを楽しみにお待ちしております!


同じカテゴリー(◇色彩セラピー)の記事画像
◆色彩セラピー「グループーク」2007vol.5
◆色彩ぬり絵セラピー「ママ色ワーク」@吹田・千里山
◆リハビリ色彩〈動物編〉〈植物編〉
◆吹田・CoCoステ「ママ色ワーク」10月募集終了のお知らせ
◆色彩セラピー「グループワーク」
◆親子カフェで色彩セラピー♪『ママ色ワーク』@高槻
同じカテゴリー(◇色彩セラピー)の記事
 ◆色彩セラピー「グループーク」2007vol.5 (2007-11-21 23:52)
 ◆色彩ぬり絵セラピー「ママ色ワーク」@吹田・千里山 (2007-11-04 19:45)
 ◆つながりで支えたい。 (2007-10-17 08:35)
 ◆リハビリ色彩〈動物編〉〈植物編〉 (2007-10-07 01:53)
 ◆吹田・CoCoステ「ママ色ワーク」10月募集終了のお知らせ (2007-10-01 12:01)
 ◆色彩セラピー「グループワーク」 (2007-09-26 07:36)

この記事へのコメント
こんばんはkazzです。
こんな感じでされてるんですね。まるで図工の時間みたいで
楽しそ〜でやんす!!
ちなみにワシは毛筆を習っていたのと、マンガを描いていたので
白い紙に墨の濃淡で描くモノクロが好きなんですが
パーソナルカラー的には白黒の世界はどうなんでしょう??
Posted by kazz at 2007年10月31日 02:40
◇kazz さんへ◇
いつもはぬり絵を使ったワークが中心なんですけど、
今回は『画材体験』ってことで、皆さんワイワイ楽しまれてましたよー^^
(ぬり絵もワイワイ楽しまれてますが・笑)

モノクロのお話。
パーソナルカラー(似合う色)的には、まったく色味の無いモノトーンの配色って
オシャレなイメージや無難だと思って着ている人が多いですが、
肌の色と合わせるには着こなしが難しい人が多かったりも。
色んな色も楽しんでいただけたらなとも思いますが、
似合う方、こだわりのある方には「どこにどれだけ使うか」といった
配色スタイルや色の面積や、生地による雰囲気の違いも味わいながら
モノトーンの幅を広げていただけたらっていうのが私の考え方です^^

で、色彩セラピー(好きな色)的には(kazzさんがおっしゃってるのはこっちかな?)、
kazzさん自身が持つ、白や黒、グレイ(灰色)、そしてモノクロ配色への
イメージがどういうものかっていう事が大切になってくるんですけど、
kazzさんを知る(ってさほどじゃないですけど^^;)私が見る分には、
モノトーンって「微妙な光と影」が究極にあらわれると思うんですね。
kazzさんのご職業柄からもあるように、
そういった部分への強いこだわりがあるのかなぁって
勝手ながら思ったりもしましたよー。いかがでしょうか?
また色の話、一緒にさせていただける機会があったら嬉しいです☆

それにしても毛筆にマンガ!
デザインという仕事がどんなにデジタル化されても
それを使う人のセンスはアナログで磨かれるっていう
先輩カラーリストさんの話に強く共感していた私ですが、
kazzさんのお話でまたしっかりと裏付けられました!!なるほどです!
Posted by sazu@お返事 at 2007年10月31日 16:23
こんばんは、同じ記事に何個もコメントすいません。
おっしゃる通り、パーソナルカラーと色彩セラピーがゴッチャに
なっておりました。←アバウトな奴
でsazuさんのコメントで気付かせていただきました。
ワシはなんでも、色合いよりもコントラストを第一に考えているなと。
デザインする時、色味は基本的にメインビジュアルを
崩さないように同系でまとめたり、目だたす所だけ違う配色にしたりと
好みより経験的なモノでまとめます。色数は少なめにが基本。
配色が美しくても、同濃度でまとめてあるモノは陰影が無く
好みではないので、グレースケールに変換してもメリハリのあるように
そこに1番気を使います。
Posted by kazz at 2007年11月01日 02:11
◇kazzさんへ◇
毎度毎度お返事が遅くなりゴメンナサイね^^;

以前にkazzさんがされていた「触媒」の話もですけど、
私の仕事もやっぱり「好み」で色を語るワケではないですねー。
“アーティスト”ではないということで。
普段の色彩セラピーで自分の色を出す時には多色使い派なんですけど、
仕事でイメージ配色などを考える時は私も色数は少なくまとめる事が多いです。
そればかりになってパターン化されるのも良くないんでしょうけど^^;
「グレースケールでのメリハリ」という言葉は
私にとっても大きなヒントに!今後も参考にがんばります。
ありがとうございます♪
Posted by sazu@お返事 at 2007年11月04日 18:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。